お彼岸におはぎ作りをしました。
あんこ、きな粉、胡麻と3種類作りました。
胡麻をする時には、男性利用者さんが「俺がすってやるに‼」と。
あんこ、きな粉、胡麻をつけるのは女性利用者さんが担当して下さいました。あんこをつけるのは難しいかな…と思いましたが、やはり年の功‼上手にきれいにつけて下さいました。


出来たてを昼食にいただきました。
「やっぱり出来たては美味しいなぁ」と皆さん沢山召し上がられました。
「最近はおはぎなんて作らないよ、昔はよく作ったんだけどなぁ」とおっしゃるかたもいました。
昔を懐かしみながら楽しい時間を過ごしました。


